定期預金金利TOP ⇒ 貯金を貯めるための質問コーナー ⇒ 当面使うあてのない500万円の有利な預け先
当面、使うあてのない500万円の有利な預け先はどこですか?
お子様がいらっしゃるシングルマザーさんからのご質問
このページは、貯金を貯めたい人のための質問と回答のコーナーです。定期預金や投資が大好きな管理人が、皆様のお悩みを無料でご回答差し上げます。
⇒貯金やお金に関するご相談はこちらのお問い合わせフォームからどうぞ
はじめまして。 ニュー福祉定期貯金、又は新福祉定期預金、学資保険の中で一番お得な預金はどれになりますか。
離婚することになりましたが、子どもが小6で、大学に入るくらいまで使う予定のないお金が500万円くらいあります。 今まで普通預金に入っていたお金を少しでも増やしたいと思っています。
全く知識がないもので、よろしくお願い致します。
ご回答:福祉定期預金と高金利定期預金の合わせ技を利用しましょう
もも様、お問い合わせ有難うございます。 お子様の大事な教育資金ですから、安全で高金利な預け入れ先に資金を入れたいですよね。
さてご質問内容に関してですが、そもそも学資保険には制限があり一般的にお子様の御年齢が高くても小学1年生程度までです。
他社の学資保険も、だいだい同じような年齢帯だと思われます。ご質問者様のお子様の御年齢から考えると、定期預金に預け入れる事になるかなと思います。
⇒参考:ソニー生命保険の学資保険 ご契約年齢の範囲について (外部サイト)
なお少額の積立の場合は、確かに学資保険の方が福祉定期預金よりも有利ではあります。
⇒参考質問コーナー:定期預金か、学資保険か、どちらが良いのか大いに悩む
案1・最も高金利な福祉定期預金を提供している銀行を2行に分けて利用する
話を戻しましょう。基本的には、最も高金利な福祉定期預金を提供している銀行を、2行に分けて利用する のが金利的に見るとベストでしょう。
ただし福祉定期預金は高金利ですが、一般的に預け入れ金額の上限が300万円です。 ももさんの預金可能額は500万円ありますから、300万円と200万円に分けて、最も高金利な福祉定期預金を提供している銀行を利用しましょう。
参考:福祉定期預金の金利を徹底的に調べて、完全比較してみた
注意点は、預け入れ期間は1年程度だという事です。自動継続は対応していませんから、毎年預金資格を証明する為の申請が必要です。
ただし、福祉定期預金を提供している銀行は振込手数料が有料
もう一つ、基本的に福祉定期預金を提供している銀行は、振込手数料が有料です。どうしても福祉定期預金を提供している銀行から手数料無料でお金を引き出したい場合は、少額をコツコツ引き出す必要があるかと思いますが、超めんどくさいです。
それならば、ソニー銀行の「おまかせ入金サービス」又は大和ネクスト銀行の「資金お取寄せサービス」を使って資金を手数料無料で吸い上げる裏ワザも存在します。 (対応している銀行であるか別途ご確認下さい。) そこから手数料無料の振込みでメイン口座に移すという事も可能です。
⇒参考記事:ソニー銀行の「おまかせ入金サービス」は効果絶大
案2・最近は、ネット銀行の定期預金も高金利です
さらに近年は、ネット専業銀行が提供している定期預金自体も、非常に高金利水準です。場合によっては福祉定期預金よりも利率が良い銀行も存在します。
お任せ入金サービスなどがが非常に面倒だと思うのであれば、ネット銀行で高金利の銀行に預け入れるという戦略も有りです。(若しくは、複合的に利用する) 下記のランキングもご参考にして見て下さい。
参考:
⇒100万円〜300万円以上預け入れで有利な定期預金
⇒300万円以上預け入れで有利な定期預金
⇒銀行口座おすすめ・お金が貯まる神ワザ銀行
注意・お金の事が不安だからと言って、銀行の窓口に相談するのはダメ
管理人も実は、離婚経験者です。離婚して、同じく離婚経験のある女性と、再婚しました。ですのでももさんの、なんとなく押し寄せる不安感は、理解しているつもりです。
この時、お金の事だからと言って銀行の窓口に相談に行くと、とんでもない商品をおススメされて、金融の知識も無いのについ、「銀行が言うことだから信用できそうだし」といって、銀行が一方的に儲かるような商品を買ってしまう事になりかねません。
特に、毎月分配型投資信託、金利の高い外貨預金、各種の保険には要注意です。もしも万万が一、銀行から何か金融商品を薦められるようなことがありましたら、当サイトにご相談ください。
なお、毎月分配型投資信託のひどさについては、下記サイトで情報を発信しておりますので、あわせてご覧になって下さいませ。
⇒投資信託の分配金に騙されるな〜利回りの嘘を暴く〜
投資信託については、定期預金よりはだいぶ知識が必要になってきます。もしもご興味がある場合は、当サイトでは分かりやすさと低コストという点で、下記のファンドをご紹介しています。
⇒セゾンのファンドで金利4%程度を実現しよう