このページがお役に立てましたなら、ぜひシェアをして頂けますと嬉しいです!
山陰合同銀行は、定期預金をはじめとして、日常利用に足る銀行か?
山陰合同銀行の定期預金金利をチェックしてみる
山陰合同銀行のウェブサイトを見ると、確かに多くのキャンペーンを使って、県民の資金を集めようとしている姿勢が伝わってきます。しかし、例えば山陰合同銀行の店頭金利は、下記のように極めて低い金利となっていますから、賢い人はこのような金利のまま預け入れるような事は、決してしてはいけません。これではお金は、ぜんぜん増えません。

このような山陰合同銀行の定期預金や金利関連キャンペーンについては、以下の通り、評価解説をしています。山陰合同銀行の定期預金に預け入れようか迷った際には、下記、参考にして下さい。
⇒山陰合同銀行のを使うならスマホアプリのDanDanBANK一択
⇒中学生以下の子供対象に未来のタネ預金キャンペーン・確実に1000円は貰える
⇒社会貢献定期預金は金利が低すぎて使えません
⇒春の給与受取キャンペーンは不用意に応募してはならない
⇒現在は、セカンドライフ対象者向けのみ、金利の高い定期預金があります。
⇒ごうぎんインターネットバンキングの振込み手数料はお話にならない水準
⇒その他の島根県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
⇒山陰合同銀行の公式HP

預入金額 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
店頭金利 | 0.11% | 0.11% | 0.15% | 0.2% |
インターネット | 0.16% | 0.16% | 0.2% | 0.25% |
このような山陰合同銀行の定期預金や金利関連キャンペーンについては、以下の通り、評価解説をしています。山陰合同銀行の定期預金に預け入れようか迷った際には、下記、参考にして下さい。
⇒山陰合同銀行のを使うならスマホアプリのDanDanBANK一択
⇒中学生以下の子供対象に未来のタネ預金キャンペーン・確実に1000円は貰える
⇒社会貢献定期預金は金利が低すぎて使えません
⇒春の給与受取キャンペーンは不用意に応募してはならない
⇒現在は、セカンドライフ対象者向けのみ、金利の高い定期預金があります。
⇒ごうぎんインターネットバンキングの振込み手数料はお話にならない水準
⇒その他の島根県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
⇒山陰合同銀行の公式HP
山陰合同銀行のを使うならスマホアプリのDanDanBANK一択
山陰合同銀行のを使うのであれば、2025年以降は、スマホアプリのDanDanBANK一択です。山陰合同銀行は、それ以外は使うメリットなどほとんど無い事を最初に伝えておきます。
DanDanBANKアプリでは、現在、1年物の定期預金が、0.7%の高金利となるDanDanBankアプリ誕生記念第2弾・金利0.7%定期預金キャンペーンを実施中です。以下の、DanDanBANKの評価解説ページにてご確認ください。
⇒山陰合同銀行DanDanBANK(だんだんバンク)の評価解説ページ

DanDanBANKアプリでは、現在、1年物の定期預金が、0.7%の高金利となるDanDanBankアプリ誕生記念第2弾・金利0.7%定期預金キャンペーンを実施中です。以下の、DanDanBANKの評価解説ページにてご確認ください。
⇒山陰合同銀行DanDanBANK(だんだんバンク)の評価解説ページ

中学生以下の子供対象に未来のタネ預金キャンペーン・確実に1000円は貰える
「親子で一緒にはじめよう・未来のタネ預金」は、山陰合同銀行で普通預金口座を開設し、普通預金残高が1万円以上という条件を満たすと、全員にgiftee Box Selectが1000円分、プレゼントされる企画です。
他にも、抽選で1万円貰えるキャンペーンを実施しています。これを機会に、子どもとお金について会話ができたら良いですね。対象は中学生以下(中学3年生まで)の子供、取扱店は島根県と鳥取県内の店舗窓口、募集期間は2025年3月31日(月)までとなります。

キャンペーン内容としては、子ども名義で、以下のAまたはBのコース(両方も可)の取引をして、エントリーする事が条件です。それぞれのコースで、選べるデジタルギフト(giftee Box Select)をプレゼントです。
山陰合同銀行で普通預金口座を初めて開設して、普通預金口座の残高が、キャンペーン終了時点で1万円以上である事。全員にgiftee Box Selectを1000円分プレゼントとなります。
まず、普通預金または定期預金に10万円以上を預け入れします。その上で、キャンペーン開始前(2025/1/5時点)の合計残高と、キャンペーン終了時(2025/3/31時点)の合計残高を比較して、増加額が10万円以上であった場合に、抽せんで100名にgiftee Box Selectが1万円分、プレゼントされます。
私達は日々賢明に働き、貰ったお給料の中で生活して、消費をしていますが、意外にも、お金の話を子供とした事が無いご家庭も多いと思います。
例えば、今回の「未来のタネ預金」に応募する事で1000円がプレゼントされ、その過程で「定期預金はどんな金融商品なのか」「定期預金に1年間、預け入れると利息がいくらもらえるのか」等の話を子どもと出来ると、子どもが自然とお金に興味を持つきっかけとなります。
何気ないお金の会話を、家庭内で出来るか出来ないのかの雰囲気は、非常に大切です。日本人はとかく、お金の話は下世話と考え、気軽にしませんが、ただ消費するだけでなく、お金を増やす事も大切だというごく当たり前のお金の話しを、子供に教える事が出来ればベターです。
他にも、抽選で1万円貰えるキャンペーンを実施しています。これを機会に、子どもとお金について会話ができたら良いですね。対象は中学生以下(中学3年生まで)の子供、取扱店は島根県と鳥取県内の店舗窓口、募集期間は2025年3月31日(月)までとなります。

キャンペーン内容としては、子ども名義で、以下のAまたはBのコース(両方も可)の取引をして、エントリーする事が条件です。それぞれのコースで、選べるデジタルギフト(giftee Box Select)をプレゼントです。
●Aコース
山陰合同銀行で普通預金口座を初めて開設して、普通預金口座の残高が、キャンペーン終了時点で1万円以上である事。全員にgiftee Box Selectを1000円分プレゼントとなります。
●Bコース
まず、普通預金または定期預金に10万円以上を預け入れします。その上で、キャンペーン開始前(2025/1/5時点)の合計残高と、キャンペーン終了時(2025/3/31時点)の合計残高を比較して、増加額が10万円以上であった場合に、抽せんで100名にgiftee Box Selectが1万円分、プレゼントされます。
私達は日々賢明に働き、貰ったお給料の中で生活して、消費をしていますが、意外にも、お金の話を子供とした事が無いご家庭も多いと思います。
例えば、今回の「未来のタネ預金」に応募する事で1000円がプレゼントされ、その過程で「定期預金はどんな金融商品なのか」「定期預金に1年間、預け入れると利息がいくらもらえるのか」等の話を子どもと出来ると、子どもが自然とお金に興味を持つきっかけとなります。
何気ないお金の会話を、家庭内で出来るか出来ないのかの雰囲気は、非常に大切です。日本人はとかく、お金の話は下世話と考え、気軽にしませんが、ただ消費するだけでなく、お金を増やす事も大切だというごく当たり前のお金の話しを、子供に教える事が出来ればベターです。
社会貢献定期預金は金利が低すぎて使えません
社会貢献定期預金は、支援したい先を選んで預け入れすると、支援先に寄付ができる定期預金です。しかし、肝心の金利は冴えません。こんな低すぎる金利の商品を使う義務などありません。

1年預け入れた場合の、受取利息を計算してみます。驚愕の年1.0%で預け入れが出来る、オリックス銀行と比較してみます。カッコ内は税引後の数字となります。ただしオリックス銀行は、預け入れ金額が100万円からとなりますので、その点は注意してください。
山陰合同銀行の社会貢献定期預金は、医療支援、子育て支援、地域支援に寄付できる、意味深い定期預金です。しかし、上記試算表をご覧頂くと、1000万円の預け入れで山陰合同銀行の窓口を利用した時の利息は1万1000円(税引前)にしか過ぎません。
インターネットバンキングやアプリを使った場合は2万1000円と随分と改善しますが、これに対してオリックス銀行ならば10万円にも到達して、一桁違う数字になっている事が分かると思います。ならば、オリックス銀行で得た利息の一部を、直接寄付したらどうでしようか?
定期預金のついでに寄付をするスタイルの場合、肝心の金利は低すぎる場合がほとんどです。寄付は社会貢献でもあり、立派な事ですが、資金を増やすのとは別に考えた方が賢明です。

窓口 | アプリ、インターネットバンキング | |
---|---|---|
金利1年 | 0.11% | 0.21% |
金利3年 | 0.15% | 0.25% |
預入金額 | 30万円以上(1円単位) | 10万円以上(1円単位) |
対象 | 個人・法人 | 個人 |
寄付先 | 医療支援(日本赤十字社) こども支援(セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン) 地域支援(島根大学・鳥取大学) |
|
寄付金算出基準 | 毎年3月31日を基準日として残高確定し、0.01%相当額を寄付 |
1年物定期預金での利息の比較
1年預け入れた場合の、受取利息を計算してみます。驚愕の年1.0%で預け入れが出来る、オリックス銀行と比較してみます。カッコ内は税引後の数字となります。ただしオリックス銀行は、預け入れ金額が100万円からとなりますので、その点は注意してください。
預入金額 | 山陰合同銀行 | オリックス銀行 | |
---|---|---|---|
金利→ | 窓口0.11% | アプリ0.21% | 1.0% |
100万円 | 1100円(876円) | 2100円(1673円) | 10000円(7968円) |
300万円 | 3300円(2629円) | 6300円(5020円) | 30000円(23905円) |
500万円 | 5500円(4382円) | 10500円(8366円) | 50000円(39842円) |
1000万円 | 11000円(8765円) | 21000円(16733円) | 100000円(79685円) |
山陰合同銀行の社会貢献定期預金は、医療支援、子育て支援、地域支援に寄付できる、意味深い定期預金です。しかし、上記試算表をご覧頂くと、1000万円の預け入れで山陰合同銀行の窓口を利用した時の利息は1万1000円(税引前)にしか過ぎません。
インターネットバンキングやアプリを使った場合は2万1000円と随分と改善しますが、これに対してオリックス銀行ならば10万円にも到達して、一桁違う数字になっている事が分かると思います。ならば、オリックス銀行で得た利息の一部を、直接寄付したらどうでしようか?
定期預金のついでに寄付をするスタイルの場合、肝心の金利は低すぎる場合がほとんどです。寄付は社会貢献でもあり、立派な事ですが、資金を増やすのとは別に考えた方が賢明です。
春の給与受取キャンペーンは不用意に応募してはならない
ごうぎんの職員が推薦している、ご当地の特色の賞品が抽選で当たる定期預金が、懸賞品付き定期預金です。もしも当たれば、還元率は5%~100%となるので、お楽しみで参加するのも良いでしょう。
ただし、1年物定期預金の金利は店頭金利と同じ、たったの0.11%です。これでは懸賞に当選しなければ、全くの無意味です。預け入れ金額は、10万円以上10億円以下で、応募口数は10万円ごとに1口です。こんなものに10億円とか、億単位で突っ込む人はバカですね。
対象は、個人、法人、および個人事業主です。募集期間は2025年2月28日までで、以下のお好きなコースを選択して、定期預金に預け入れる形です。

狙うのは、三朝・はわい温泉の1泊2日ペア宿泊券でしようか。金額にして10万円相当なので、当たれば100%の還元率となります(1口として計算)。他にもご地元の美味しい物が賞品で、当たればラッキーな定期預金となります。
ただし、外れた場合は店頭金利のみの適用ですから、最初から高金利な定期預金に預け入れた方が良いでしょう。億単位でお金をぶっこむのであれば、前項でご紹介した金利1%のオリックス銀行が、だんぜん(というか比較にならないレベルで)有利です。
ただし、1年物定期預金の金利は店頭金利と同じ、たったの0.11%です。これでは懸賞に当選しなければ、全くの無意味です。預け入れ金額は、10万円以上10億円以下で、応募口数は10万円ごとに1口です。こんなものに10億円とか、億単位で突っ込む人はバカですね。
対象は、個人、法人、および個人事業主です。募集期間は2025年2月28日までで、以下のお好きなコースを選択して、定期預金に預け入れる形です。

狙うのは、三朝・はわい温泉の1泊2日ペア宿泊券でしようか。金額にして10万円相当なので、当たれば100%の還元率となります(1口として計算)。他にもご地元の美味しい物が賞品で、当たればラッキーな定期預金となります。
ただし、外れた場合は店頭金利のみの適用ですから、最初から高金利な定期預金に預け入れた方が良いでしょう。億単位でお金をぶっこむのであれば、前項でご紹介した金利1%のオリックス銀行が、だんぜん(というか比較にならないレベルで)有利です。
現在は、セカンドライフ対象者向けのみ、金利の高い定期預金があります。
退職者向けには「プレミアム定期」・・・凄まじい金利
魅力的な定期預金が皆無に等しい山陰合同銀行において、今現在最もメリットの大きな定期預金が、退職金を受け取った人が対象の、プレミアム定期です。金利の上乗せが0.3%~0.5%と大きく、しかも3年まで預け入れできるのは素晴らしいですね。

・対象:退職した個人で1年以内
・預入金額:100円以上(総合口座の場合は1万円以上)
・金利と期間と条件は以下の通り:
対象者 | 1年 | 3年 |
---|---|---|
年金受取り予約サービスを申込みの人 | 店頭金利+0.5% | |
上記以外の人 | 店頭金利+0.3% |
上記の金利で受け取ることができる利息を、以下に示します。特に金利0.502%になると、利息の額が凄まじい事になりますね。このプレミアム定期は、絶対に利用したいところです。
預入金額 | 1年の受け取り利息 | 3年の受け取り利息 | ||
---|---|---|---|---|
金利0.302% | 金利0.502% | 金利0.302% | 金利0.502% | |
300万円 | 9,060円 (7,219円) |
15,060円 (12,001円) |
27,180円 (21,658円) |
45,180円 (36,002円) |
500万円 | 15,100円 (12,032円) |
25,100円 (20,001円) |
45,300円 (36,097円) |
75,300円 (60,003円) |
1000万円 | 30,200円 (24,065円) |
50,200円 (40,002円) |
90,600円 (72,195円) |
150,600円 (120,006円) |
年金受取り者向けには、「ゴールド定期」・・・金利の魅力は低下
年金を受取っている人、また年金受取り予約サービスを申込みの人は、ゴールド定期を利用すると良いでしょう。ただし、金利の上乗せが0.1%に低下しています。
・金利:店頭金利+0.1%
・期間:1年・3年・5年
・金額:100円以上(総合口座の場合は1万円以上)1000万円以下
金利の上乗せが0.1%しか無いのは不満が残りますね。これだったら、最初から金利の素晴らしいSBJ銀行や、あおぞら銀行などを使えば良いだけの事ですね。
ごうぎんインターネットバンキングの振込み手数料はお話にならない水準
ウェブサイトを見ると、インターネットバンキングを利用する事で、振り込み手数料が大変お得になると宣伝されています。
確かに、他の地方銀行よりはわずかにお得だと思いますが、そもそも他行あての振込み手数料が有料という段階で、アウトです。振込み手数料は無料にできる時代なのですから。

確かに、他の地方銀行よりはわずかにお得だと思いますが、そもそも他行あての振込み手数料が有料という段階で、アウトです。振込み手数料は無料にできる時代なのですから。

その他の島根県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
島根県の、その他の銀行の定期預金は以下の通りです。銀行名をクリックで、各行の詳細情報のページに飛びます。あわせて、定期預金金利一覧ページより高金利の銀行をお選びください。
金融機関 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
山陰合同銀行 | 0.16% | 0.16% | 0.2% | 0.25% |
![]() 山陰合同銀行 DanDanBANK |
0.3% | 0.7% | 0.3% | 0.3% |
1年物以外は普通預金金利です。 | ||||
![]() 島根銀行 |
0.35% | 0.35% | 0.35% | 0.35% |
全て普通預金金利です。驚き。 | ||||
![]() しまね信用金庫 |
0.002% | 0.1% | 0.279% | 0.373% |