このページがお役に立てましたなら、ぜひシェアをして頂けますと嬉しいです!
ローソン銀行の定期預金が使えるのか評価してみた
ローソン銀行・・・ローソンを日常利用する人以外はまるでメリット無し
2018年に営業が開始されたローソン銀行。これによってローソンは、店内に設置されている全国のローソンATMが、24時間利用できて、引き出しに限っては平日日中時間帯は無料ですから、ローソンユーザーにとっては利便性が向上したことになります。
ただ、私たちが銀行に求めているのは、金利の高い定期預金です。しかし、預け入れ金額や預け入れ期間にかかわらず、ローソン銀行の店頭金利下記の通りであり、メガバンクや大多数の地方銀行の店頭金利とほとんど変わらず、満足できる水準ではありません。
そして、以下の通り、現在のローソン銀行を利用するにあたってのメリットや注意点をまとめておきましたので、ローソン銀行を利用するか検討する際の情報源として頂ければと思います。
⇒ローソン銀行などネットバンクの選択肢にすらならない
⇒「未使用口座手数料」を徴収する恐るべき銀行
⇒ローソン銀行ATMの利用手数料について
⇒ポイントサービスがショボすぎて泣きたいレベル
⇒その他のネット銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
ローソン銀行の公式サイト・口座開設リンク
ただ、私たちが銀行に求めているのは、金利の高い定期預金です。しかし、預け入れ金額や預け入れ期間にかかわらず、ローソン銀行の店頭金利下記の通りであり、メガバンクや大多数の地方銀行の店頭金利とほとんど変わらず、満足できる水準ではありません。
預入金額 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 | 10年 |
---|---|---|---|---|---|
300万円未満 | 0.03% | 0.03% | 0.15% | 0.2% | 0.3% |
300万円以上 | 0.03% | 0.03% | 0.15% | 0.2% | 0.3% |
そして、以下の通り、現在のローソン銀行を利用するにあたってのメリットや注意点をまとめておきましたので、ローソン銀行を利用するか検討する際の情報源として頂ければと思います。
⇒ローソン銀行などネットバンクの選択肢にすらならない
⇒「未使用口座手数料」を徴収する恐るべき銀行
⇒ローソン銀行ATMの利用手数料について
⇒ポイントサービスがショボすぎて泣きたいレベル
⇒その他のネット銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
ローソン銀行の公式サイト・口座開設リンク
ローソン銀行などネットバンクの選択肢にすらならない
上の項でも記したとおり、まず、ローソンの定期預金は使うに値しません。低い金利のスーパー定期預金が存在するのみで、他に定期預金キャンペーンは一切存在しません。銀行はひたすら「金利」ですので、お金を貯めたい、増やしたい人にとって、ローソン銀行は選択肢にすらなりません。
以下、ネットバンクを使う場合は、ひたすら高金利の銀行を使いましょう、という表です。まるで次元が異なる高金利を提示している金融機関が複数存在しますから、そういったところを利用するのがマストです。
では少々、具体的に獲得できる利息を比べて見ましょうか。ここでは、4年物で比較します。SBJ銀行が4年物を、金利0.7%~0.75%の猛烈な高金利で募集しています。対するローソン銀行は0.15%です。これでどのくらいの差になるか、以下、示します。カッコ内は税引き後の利息です。
●4年間に受け取れる利息の比較
圧倒的な利息差となるのが実感できると思います。1000万円の預金量の人は、5倍の利息差、なんと24万円も受け取り利息が違ってきます。
定期預金はリスクもゼロなので、単純に高い金利を追い求めるのみの、非常に簡単な仕事です。低金利の銀行に見切りをつけ、資金を高金利の銀行に常にシフトし続ける、ただそれだけです。
以下、ネットバンクを使う場合は、ひたすら高金利の銀行を使いましょう、という表です。まるで次元が異なる高金利を提示している金融機関が複数存在しますから、そういったところを利用するのがマストです。
銀行名 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
ローソン銀行 | 0.03% | 0.03% | 0.15% | 0.2% |
東京スター銀行 |
0.25% | 0.45% | 0.45% | 0.45% |
普通預金金利が0.25%で、半年物金利はそれで記載。 口座開設でなんと現金1500円がもらえます!! |
||||
SBJ銀行 (上段は100万まで、 下段は100万円超) |
0.03% | 0.45% | 0.6% | 0.7% |
1.2% (3か月) |
0.55% (2年) |
0.75% (4年) |
0.2% | |
中身が複雑なのでSBJ銀行のページを参照の事。 | ||||
SBI新生銀行 |
1.0% (3ヵ月) |
0.5% | 0.45% | 0.55% |
3ヶ月と1年はスタートアップ円定期預金の金利です。 3年と5年はパワーダイレクト円定期預金の金利です。 口座開設等でなんと現金9500円がもらえます!! |
||||
あおぞら銀行BANK |
0.2% | 0.21% | 0.3% | 0.45% |
では少々、具体的に獲得できる利息を比べて見ましょうか。ここでは、4年物で比較します。SBJ銀行が4年物を、金利0.7%~0.75%の猛烈な高金利で募集しています。対するローソン銀行は0.15%です。これでどのくらいの差になるか、以下、示します。カッコ内は税引き後の利息です。
●4年間に受け取れる利息の比較
預入金額 | ローソン銀行 | SBJ銀行 |
---|---|---|
金利→ | 0.15% | 0.7%~0.75% |
100万円 | 6000円(4781円) | 27999円(22311円) |
300万円 | 18000円(14343円) | 90000円(71716円) |
500万円 | 30000円(23905円) | 150000円(119527円) |
1000万円 | 60000円(47811円) | 300000円(239054円) |
圧倒的な利息差となるのが実感できると思います。1000万円の預金量の人は、5倍の利息差、なんと24万円も受け取り利息が違ってきます。
定期預金はリスクもゼロなので、単純に高い金利を追い求めるのみの、非常に簡単な仕事です。低金利の銀行に見切りをつけ、資金を高金利の銀行に常にシフトし続ける、ただそれだけです。
「未使用口座手数料」を徴収する恐るべき銀行
特段、優れたサービスが無い状態だと、逆に、ローソン銀行のデメリットが非常に目立つことになります。何がローソン銀行の最大のデメリットかというと、「未使用口座手数料」を取られるという点です。要は、口座維持手数料が有料ですよ、という事です。
口座維持に手数料を取る銀行はまだ他にはありませんので、この条件を見ただけで、ローソン銀行を利用する気が萎えてしまいます。いちおう、手数料免除は簡単な条件でクリアできますので、その対策だけはしっかりと取って下さい。
残高1万円未満の普通預金口座で、最後の預け入れや払戻しから2年以上取引が無い場合、未使用口座に認定された状態になります。
ローソン銀行からの、未使用口座となった旨のメールや文書を無視して3ヶ月が経過してしまうと、その月末に1,320円(消費税込)の未使用口座管理手数料をが勝手に引き落とされます。
残高不足で引落しが出来ない場合は、その少ない残高を全額徴収して、ローソン銀行から口座の解約をする事があるという事です。引き落としは、毎年1回行われます。
ただし、下記のいずれかに該当すれば、手数料は免除です。
・ローソン銀行の同じ口座に定期預金が有って1円以上の残高がある場合
・ローソン銀行ダイレクトに直近2年以内にログインがある場合
・ローソン銀行クレジットカード「ローソン Ponta プラス」の引落口座となっている場合
金利のメリットのある定期預金キャンペーンが無ければ、銀行口座など全く使わないで2年間が経過する事など、ふつうにあり得ます。したがって、もしもローソン銀行の口座を開設した際には、10円くらいの金額で、忘れないうちに定期預金で預け入れをしておきましょう。
口座維持に手数料を取る銀行はまだ他にはありませんので、この条件を見ただけで、ローソン銀行を利用する気が萎えてしまいます。いちおう、手数料免除は簡単な条件でクリアできますので、その対策だけはしっかりと取って下さい。
未使用口座手数料がかかる条件
残高1万円未満の普通預金口座で、最後の預け入れや払戻しから2年以上取引が無い場合、未使用口座に認定された状態になります。
ローソン銀行からの、未使用口座となった旨のメールや文書を無視して3ヶ月が経過してしまうと、その月末に1,320円(消費税込)の未使用口座管理手数料をが勝手に引き落とされます。
残高不足で引落しが出来ない場合は、その少ない残高を全額徴収して、ローソン銀行から口座の解約をする事があるという事です。引き落としは、毎年1回行われます。
未使用口座手数料が免除となる条件
ただし、下記のいずれかに該当すれば、手数料は免除です。
・ローソン銀行の同じ口座に定期預金が有って1円以上の残高がある場合
・ローソン銀行ダイレクトに直近2年以内にログインがある場合
・ローソン銀行クレジットカード「ローソン Ponta プラス」の引落口座となっている場合
金利のメリットのある定期預金キャンペーンが無ければ、銀行口座など全く使わないで2年間が経過する事など、ふつうにあり得ます。したがって、もしもローソン銀行の口座を開設した際には、10円くらいの金額で、忘れないうちに定期預金で預け入れをしておきましょう。
ローソン銀行ATMの利用手数料について
土日祝日を含む365日、7時~19時の間であれば、ローソン銀行のATMからの預け入れと引き出し手数料が、常に無料です。日中はいつも無料ですので、手数料を気にせず利用できます。
ただ、ローソン銀行の振込手数料はローソン銀行どうしですら有料です。当然ながら、他行宛ての振込手数料も165円(税込)が必要となります。インターネットバンキングを利用しても、無料になりません。
ネット専業銀行ならば、2024年現在、無条件で月5回までの振込手数料が完全無料である、PayPay銀行がお勧めです。振込手数料が完全に無料になる銀行口座の紹介ページをご覧ください。
ただ、ローソン銀行の振込手数料はローソン銀行どうしですら有料です。当然ながら、他行宛ての振込手数料も165円(税込)が必要となります。インターネットバンキングを利用しても、無料になりません。
ネット専業銀行ならば、2024年現在、無条件で月5回までの振込手数料が完全無料である、PayPay銀行がお勧めです。振込手数料が完全に無料になる銀行口座の紹介ページをご覧ください。
ポイントサービスがショボすぎて泣きたいレベル
ローソン銀行では、Pontaポイントとの連携が有ります。Pontaのポイントを利用した定期預金の優遇金利や、振込手数料の無料化に期待したいところですが、そうはなっておらず、2024年現在は実にショボいサービスにとどまっています。
今のところ、口座開設で100Pontaポイントがプレゼントされるのが、まず第一です。たった100ポイントです。次に、ローソン銀行ATMを使うと、毎月たった10ポイントがプレゼントされます。これもショボすぎて泣きたいレベルです。
ネット銀行で定期預金の金利以外の特大サービスがある銀行は、2024年時点ではJREバンク(JR東日本の銀行)くらいでしょうか。旅行好きにはたまらない、腰を抜かすほど凄まじい、鉄道の割引があります。
今のところ、口座開設で100Pontaポイントがプレゼントされるのが、まず第一です。たった100ポイントです。次に、ローソン銀行ATMを使うと、毎月たった10ポイントがプレゼントされます。これもショボすぎて泣きたいレベルです。
ネット銀行で定期預金の金利以外の特大サービスがある銀行は、2024年時点ではJREバンク(JR東日本の銀行)くらいでしょうか。旅行好きにはたまらない、腰を抜かすほど凄まじい、鉄道の割引があります。
その他のネット銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
その他のネット銀行の定期預金は以下の通りです。銀行名をクリックで、各行の詳細情報のページに飛びます。あわせて、定期預金金利一覧ページより高金利の銀行をお選びください。
銀行名 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
住信SBIネット銀行 | 0.05% | 0.1% | 0.2% | 0.4% |
東京スター銀行 |
0.4% | 0.4% | 0.5% | 0.5% |
普通預金金利が0.4%で、半年物金利はそれで記載。 口座開設でなんと現金1500円がもらえます!! |
||||
ソニー銀行 |
0.15% | 0.5% (2年) |
0.3% | 0.3% |
SBJ銀行 |
1.2% (3か月) |
0.6% | 0.65% | 0.8% |
3ヵ月と5年は「はじめくん」、 1年と3年は「ミリオくん」の金利 |
||||
SBI新生銀行 |
1.2% (3か月) |
0.65% | 0.45% | 0.55% |
3ヶ月と1年はスタートアップ円定期預金の金利です。 3年と5年はパワーダイレクト円定期預金の金利です。 口座開設等でなんと現金9500円がもらえます!! |
||||
あおぞら銀行BANK |
0.2% | 0.21% | 0.3% | 0.45% |
GMOあおぞらネット銀行 | 0.11% | 0.11% | 0.11% | 0.11% |
すべて普通預金(証券コネクト口座)の金利です。 | ||||
楽天銀行 | 0.105% | 0.11% | 0.15% | 0.2% |
イオン銀行 |
3.0% (1か月) |
0.15% | 0.25% | 0.5% |
セブン銀行 | 0.025% | 0.03% | 0.15% | 0.2% |
auじぶん銀行 | 0.04% | 0.05% | 0.15% | 0.2% |
UI銀行 |
0.6% | 0.35% | 0.35% | 0.4% |
PayPay銀行 | 0.02% | 0.02% | 0.02% | 0.2% |
大和ネクスト銀行 | 0.05% | 0.05% | 0.15% | 0.2% |
ローソン銀行 | 0.03% | 0.03% | 0.15% | 0.2% |
JREバンク | 0.02% | 0.02% | 0.02% | 0.02% |
オリックス銀行 |
1.0% | 0.7% | 0.5% | 0.6% |
100万円からの預け入れになります。 半年物と1年物は新規口座開設者限定プログラムの金利です。 (金利の基準日:2024年9月2日) |