このページがお役に立てましたなら、ぜひシェアをして頂けますと嬉しいです!
南アフリカランド建て債券の満期を迎えて、これをどうすべきかのご相談
このページは、貯金を貯めたい人のための質問と回答のコーナーです。定期預金や投資が大好きな管理人が、皆様のお悩みを無料でご回答差し上げます。
頂いたご質問(2016年2月、picoさま、年代不明・女性)
南アフリカランドの債権(管理人注:債券ですね)が、今年の10月で満期になります。次回購入する予定はありませんが、ランドのままで保有するには証券会社以外に他に方法がありますか? それとも満期を待たずに円に(解約)したほうがよいでしょうか?
(写真は、アフリカンアイズという花。南アフリカ債券とは関係無いです)
(写真は、アフリカンアイズという花。南アフリカ債券とは関係無いです)
いくら高金利の債券でも、儲かることはありえない。それな何故か?
この外貨預金金利を見て、どう感じるのかが回答の第一歩
お問合せ、ありがとうございます。金利水準の高い国の債券などを見ると、猛烈にお得に見えてしまいますよね。たとえば下記は、楽天銀行が募集している南アフリカランド建ての外貨預金です。
これを見て「めっちゃ儲かりそう」と思うか、「こんなのありえないね」と思うかで、ファイナンシャルリテラシーがどのレベルにあるのかが分かります。
素直に考えて頂いて、このような高金利がまかり通るならば、世界中の人々が南アフリカランドを買いに殺到して、とんでもない状況になりそうなものですよね。
でも、決してそういう事にならない。なぜなら、こんな呆れた金利を提示しないと、南アフリカランドなんてリスキーすぎて、とても怖くてやってられないからです。リスクが高すぎる恐怖の代償として、高い金利を貰っていると思ってください。
具体的に、南アフリカランドを保有すると、どうなるのか見てみよう
資産運用の基本として、長期的には高金利の通貨は為替で調整されるので、日本の国債に投資するのと期待されるリターン(最終的な利回りという事です)はそう大きく変わらない事実を理解しましょう。
だって、南アフリカランドの方が得なのだとしたら、日本政府だって国民だって、全員全力で南アフリカランドを買うはずですよね。そうならないのは結局、南アフリカランドに投資したって日本円に投資したって、得られる利益は一緒だからです。
だったら最初からめんどくさい事せず、自国の通貨(=債券)を普通に買っていれば、余計なコストがかからない分、日本の債券などの方が儲かる可能性があります。
具体的に見て見ましょうか。まず南アフリカランドの、満期5年の国債の利回りをみると、6~9%と猛烈に高い金利で、儲かりそうに見えます。金利も上昇傾向ですし。
しかし、円と南アフリカランドの為替レートがいつも変わらないとすれば、南アフリカランドの金利分、常に絶対確実に儲かることになります。世の中には決してこのような「タダで飯を食う」ような都合の良い話しはありえません。
となるとどうなるかというと、高金利な国の通貨は下がり続ける事になります。具体的には、円高南アフリカランド安になります。・・・つまり、為替による損失が必ず発生します。この通り。
上記の2013年~2016年だと、▲30%程度のキャピタルロス(為替損失)が発生しており、利息収益をほとんど相殺するような状況になります。要は、金利が高くても、ちっとも儲からないという事になります。
為替レートは刻々と動いているので、満期に利益が多少なりとも出た時は「たまたま」出ただけのことで、損をしても「たまたま」損しただけに過ぎません。理屈上は損益はプラスマイナスゼロになるはずで、余計な手数料を支払う分、若干の損が出ることになります。
ちなみに今書いていることは、金融機関の関係者なら全員知っている常識であり、この手の商品を販売する時には、このような不都合な事実を上手に隠して販売します。金融の世界は、「知らない」人は全員、損するようにできています。怖い怖い。。
同じ期間に南アフリカランドと日本円の債券に投資していたら、どうなっていたか
具体的に、南アフリカランド債券に集中投資する投資信託、南アフリカランド債券オープンと、日本国債に集中投資する日本債券インデックスeの値動きを、比較してみましょう。
いくら南アフリカランド建て債券の金利が良くても、南アフリカランド円の為替(上記緑線)が3割も下落しているので、それに引きずられて、ランド建て債券ファンドの価格も20%以上下落しています。
だったら、3年間でたったの5%しか上昇していませんが、日本円(日本の債券)に投資していたほうがよっぽど良かったという事になりますね。
なお、今回はたまたま、世界の金融情勢が新興国に対して相当厳しく作用しているので、想像以上に南アフリカランドが下落していると思われます。
本来ならば2015年前半のように、ランド建て債券に投資しても、日本の国債に投資しても、ほとんどトントンの利益になるイメージだと考えてください。
為替がどちらに動くかの予測など、全く不可能です
なお、為替レートが今後、どのように動くのか、予測することは全く不可能です。株価や為替がどう動くのか、予測することを仕事にする人は沢山いますが、チェックするとほとんど当たりません。
テレビなどを見ていると、今後の見通しをしたり顔で語っている人が実に多いですが、彼らは好き放題言っているだけで、自分で言っている通りの投資をしている人は、ほとんどいないと思っていただいて構わないでしょう。
なお、チャートの勉強を徹底的にすれば、ある程度の予測をすることができるようにはなります。しかし予測とは全く逆に動く事も多く、この場合、ためらいなく直ちに損切りで切る人でないと、大損します。
南アフリカに投資する理由があるのか、考えてみよう
長期的な目線で見ると、日本の債券で運用する方が価格の変動もほとんど無いので、ストレスなく運用できるのではないでしょうか。
ところで、ランドのまま保有するというのは、どのような理由なのでしょうか? 上記で見てきたとおり、ランドを保有して高金利を得ても、必ず為替の調整が入って、損も得もなくなります。
南アフリカに親類がいるとか、赴任する可能性があるなどの特殊な事例があれば別ですが、合理的に考えると、特に保有している理由は無いのではないでしょうか?
どうしてもという事であれば、ソニー銀行や住信SBIネット銀行のような、円をランドに(あるいはその逆)に転換するのにコストが非常に安い、ネット銀行を使うと良いでしょう。
あるいは定期預金金利を100%我が物にする合法的裏技のページに記したような、外貨FX業者の口座を開いて、レバレッジ1倍でリスクを高めることなく、外貨預金と同様に運用すると良いです。
ただまあどちらにしても、日本円で運用しているのと同程度のリターンとは言え、金融危機のようなショックが走ると南アフリカランドは一時的にとてつもなく売りこまれて、大損する可能性は考えておいた方が良いでしょう。
だとしたら、マイナス金利政策によって国債の利回りが下落して円定期預金の金利も下落傾向ではありますが、高金利を提供している銀行も存在しますから、しっかりと調べて、預け入れ先を検討なされば良いのではないかと思います。
ところで、ランドのまま保有するというのは、どのような理由なのでしょうか? 上記で見てきたとおり、ランドを保有して高金利を得ても、必ず為替の調整が入って、損も得もなくなります。
南アフリカに親類がいるとか、赴任する可能性があるなどの特殊な事例があれば別ですが、合理的に考えると、特に保有している理由は無いのではないでしょうか?
どうしてもという事であれば、ソニー銀行や住信SBIネット銀行のような、円をランドに(あるいはその逆)に転換するのにコストが非常に安い、ネット銀行を使うと良いでしょう。
あるいは定期預金金利を100%我が物にする合法的裏技のページに記したような、外貨FX業者の口座を開いて、レバレッジ1倍でリスクを高めることなく、外貨預金と同様に運用すると良いです。
ただまあどちらにしても、日本円で運用しているのと同程度のリターンとは言え、金融危機のようなショックが走ると南アフリカランドは一時的にとてつもなく売りこまれて、大損する可能性は考えておいた方が良いでしょう。
だとしたら、マイナス金利政策によって国債の利回りが下落して円定期預金の金利も下落傾向ではありますが、高金利を提供している銀行も存在しますから、しっかりと調べて、預け入れ先を検討なされば良いのではないかと思います。