このページがお役に立てましたなら、ぜひシェアをして頂けますと嬉しいです!
兵庫ひまわり信用組合は、定期預金の金利が0.8%に届く!
基本的に組合員になって利用するのが、兵庫ひまわり信用組合の使い方
兵庫ひまわり信用組合が、素晴らしい商品を募集しています。しかし、組合員限定となりますので、まずは組合員になる事が先決です。
在日コリアン、日本人、または在日コリアンおよび日本人が代表者となっている法人が対象で、営業地区内に住所があって居住している人、勤労に従事する人、営業地区内における一定規模以内の事業者が組合員になる資格があります。
要は、兵庫ひまわり信用組合の営業エリア内にいる人ならば、誰でも組合員になって、高金利の定期預金を預け入れることが可能です。
ただし、2023年度の自己資本比率は7.07%と、国内基準の8%には届いていません。この点が唯一の注意点で、仮に万万が一に破綻した場合の事を考えると、預金保険機構が全て補償してくれる、1000万円以下での預け入れがベターだと感じます。(以下の表の通り、店頭金利は低いので利用してはなりません)
私たち一般の人が懸念することは、兵庫ひまわり信用組合が、コリアン系であることでしょうか。コリアン系の金融機関だからこそ、高利の定期預金を提示しているのだと言えます。
コリアン系の金融機関の定期預金を日本人が活用するかどうか? ・・・外資系でも預金保険の範囲内ならば活用すると言う人と、外資系は不安だから活用しないと言う人に分かれると思います。
全ての資産を一つの金融機関に預けるのは問題かもしれませんが、定期預金は預金保険制度の商品ですから、株式や投資信託と言ったリスク資産より断然安全です。資金の一部を高利な定期預金に預けるのは外資系でも悪くない時代に、変わってきたのではないでしようか?
当サイト管理人は、金利が高ければどこでも良いというスタイルで、実際に北朝鮮系のハナ信用組合や韓国系の横浜幸銀信用組合やSBJ銀行で口座開設も行っています。以下、兵庫ひまわり信用組合の定期預金に関するコンテンツです。ご興味のある部分をご覧ください。
⇒兵庫ひまわり信用組合の、超絶高金利の定期預金「ひまわりⅡ」
⇒シルバー定期「長寿Ⅲ」は0.35%の上乗せ金利
⇒その他の兵庫県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
⇒兵庫ひまわり信用組合の公式ホームページ
在日コリアン、日本人、または在日コリアンおよび日本人が代表者となっている法人が対象で、営業地区内に住所があって居住している人、勤労に従事する人、営業地区内における一定規模以内の事業者が組合員になる資格があります。
要は、兵庫ひまわり信用組合の営業エリア内にいる人ならば、誰でも組合員になって、高金利の定期預金を預け入れることが可能です。
ただし、2023年度の自己資本比率は7.07%と、国内基準の8%には届いていません。この点が唯一の注意点で、仮に万万が一に破綻した場合の事を考えると、預金保険機構が全て補償してくれる、1000万円以下での預け入れがベターだと感じます。(以下の表の通り、店頭金利は低いので利用してはなりません)
預入金額 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
300万円未満 | 0.015% | 0.02% | 0.25% | 0.25% |
300万円以上 | 0.015% | 0.02% | 0.25% | 0.25% |
私たち一般の人が懸念することは、兵庫ひまわり信用組合が、コリアン系であることでしょうか。コリアン系の金融機関だからこそ、高利の定期預金を提示しているのだと言えます。
コリアン系の金融機関の定期預金を日本人が活用するかどうか? ・・・外資系でも預金保険の範囲内ならば活用すると言う人と、外資系は不安だから活用しないと言う人に分かれると思います。
全ての資産を一つの金融機関に預けるのは問題かもしれませんが、定期預金は預金保険制度の商品ですから、株式や投資信託と言ったリスク資産より断然安全です。資金の一部を高利な定期預金に預けるのは外資系でも悪くない時代に、変わってきたのではないでしようか?
当サイト管理人は、金利が高ければどこでも良いというスタイルで、実際に北朝鮮系のハナ信用組合や韓国系の横浜幸銀信用組合やSBJ銀行で口座開設も行っています。以下、兵庫ひまわり信用組合の定期預金に関するコンテンツです。ご興味のある部分をご覧ください。
⇒兵庫ひまわり信用組合の、超絶高金利の定期預金「ひまわりⅡ」
⇒シルバー定期「長寿Ⅲ」は0.35%の上乗せ金利
⇒その他の兵庫県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
⇒兵庫ひまわり信用組合の公式ホームページ
兵庫ひまわり信用組合の、超絶高金利の定期預金「ひまわりⅡ」
兵庫ひまわり信用組合は、2つの高金利定期預金のラインナップを持ち、そのうちの1つがこれ、ひまわりⅡです。今回、兵庫ひまわり信用組合のひまわりⅡが、大幅に金利をアップして登場です。最高金利は0.8%と、文句なしの高金利となります。素晴らしい定期預金です。
定期預金ひまわりⅡですが、金額は100万円以上となり、5000万円以内が限度です。上の表のように、300万円を境にして、金利がアップする仕組みです。預け入れは1年物と3年物があります。
今回の定期預金、対象となるのは組合員でも、出資金1万円以上の個人となります。 募集期間2025年3月31日までで、満期が到来すると、兵庫ひまわり信用組合の店頭金利が適用されて継続となります。
では、この地域で知名度のあるみなと銀行や、全国対応している尼崎信用金庫のウル虎支店と比較して、3年物において受け取れる利息を、預け入れ金額の最高額の5000万円まで、計算してみます。カッコ内は税引後の数字となります。
1000万円の預け入れで、知名度の高いみなと銀行の場合は4万5000円(税引前)、尼崎信用金庫の場合で9万円、兵庫ひまわり信用組合になると、24万円(税引前)の利息にもなり、実に2.6倍~5.3倍もの利息の差が生まれます。いやはや、これは驚きですね。
預金保険制度では、定期預金の補償金額は1000万円までの元本とその利息であり、預け入れ金額5000万円となると、数字の遊び的にはなりますが、仮に5000万円の預け入れだとどうなるのかも、見ておきましょうか。
結果は、みなと銀行では22万5000円(税引前)、尼崎信用金庫では45万、兵庫ひまわり信用金庫になると、何と120万という、圧巻の利息が受け取れます。資金量が大きいと、受け取れる利息に驚くと思います。
ただ、初めから大きな資金量でなくても、金利を意識する事で、私達の生活(利息)は違ってきますから、ひたすら高金利の定期預金を選ぶ事がポイントです。
常々お伝えしていますが、預金保険制度内ならば何処の金融機関で預け入れをしても同じなので、コリアン系に拘らずに、営業区域の人は活用して良いでしょう。
預入金額 | 1年 | 3年 |
---|---|---|
300万円未満 | 0.65% | 0.75% |
300万円以上 | 0.7% | 0.8% |
定期預金ひまわりⅡですが、金額は100万円以上となり、5000万円以内が限度です。上の表のように、300万円を境にして、金利がアップする仕組みです。預け入れは1年物と3年物があります。
今回の定期預金、対象となるのは組合員でも、出資金1万円以上の個人となります。 募集期間2025年3月31日までで、満期が到来すると、兵庫ひまわり信用組合の店頭金利が適用されて継続となります。
3年間で、ひまわりⅡであなたが受け取れる利息を計算
では、この地域で知名度のあるみなと銀行や、全国対応している尼崎信用金庫のウル虎支店と比較して、3年物において受け取れる利息を、預け入れ金額の最高額の5000万円まで、計算してみます。カッコ内は税引後の数字となります。
銀行→ | みなと銀行 | 尼崎信用金庫 | 兵庫ひまわり信用組合 |
---|---|---|---|
金利→ | 0.15% | 0.3% | 0.7%~0.8% |
100万円 | 4500円 (3585円) |
9000円 (7171円) |
20999円 (16733円) |
300万円 | 13500円 (10757円) |
27000円 (21514円) |
72000円 (57373円) |
500万円 | 22500円 (17929円) |
45000円 (35858円) |
120000円 (95622円) |
1000万円 | 45000円 (35858円) |
90000円 (71716円) |
240000円 (191244円) |
2000万円 | 90000円 (71716円) |
180000円 (143433円) |
480000円 (382488円) |
3000万円 | 135000円 (107574円) |
270000円 (215149円) |
720000円 (573732円) |
4000万円 | 180000円 (143433円) |
360000円 (286866円) |
960000円 (764976円) |
5000万円 | 225000円 (179291円) |
450000円 (358582円) |
1200000円 (956219円) |
1000万円の預け入れで、知名度の高いみなと銀行の場合は4万5000円(税引前)、尼崎信用金庫の場合で9万円、兵庫ひまわり信用組合になると、24万円(税引前)の利息にもなり、実に2.6倍~5.3倍もの利息の差が生まれます。いやはや、これは驚きですね。
預金保険制度では、定期預金の補償金額は1000万円までの元本とその利息であり、預け入れ金額5000万円となると、数字の遊び的にはなりますが、仮に5000万円の預け入れだとどうなるのかも、見ておきましょうか。
結果は、みなと銀行では22万5000円(税引前)、尼崎信用金庫では45万、兵庫ひまわり信用金庫になると、何と120万という、圧巻の利息が受け取れます。資金量が大きいと、受け取れる利息に驚くと思います。
ただ、初めから大きな資金量でなくても、金利を意識する事で、私達の生活(利息)は違ってきますから、ひたすら高金利の定期預金を選ぶ事がポイントです。
常々お伝えしていますが、預金保険制度内ならば何処の金融機関で預け入れをしても同じなので、コリアン系に拘らずに、営業区域の人は活用して良いでしょう。
シルバー定期「長寿Ⅲ」は0.35%の上乗せ金利
リタイア世代向けの定期預金については、兵庫ひまわり信用組合では、長寿Ⅲを用意しています。組合員で、店頭金利+0.35%の金利が付与される定期預金です。
2024年現在なら、兵庫ひまわり信用組合では「ひまわりⅡ」の年0.8%が最も高い金利です。 預け入れ金額等を確認し、ご自分の使いやすい高金利な定期預金を選ぶ事をお勧めします。
シルバー定期預金「長寿Ⅲ」は、預け入れ金額が10万円~1000万円以内となっています。対象は60歳以上の個人です。1つ上の項の定期預金「ひまわりⅡ」の方が高金利ですが、金額的に100万円以上を用意できない人は、長寿Ⅲでも良いでしょう。5年物という選択肢があるのも、長寿Ⅲの特徴です。
2024年現在なら、兵庫ひまわり信用組合では「ひまわりⅡ」の年0.8%が最も高い金利です。 預け入れ金額等を確認し、ご自分の使いやすい高金利な定期預金を選ぶ事をお勧めします。
金利条件 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|
出資金10口未満 (店頭金利+0.15%) |
0.17% | 0.4% | 0.4% |
出資金10口以上 (店頭金利+0.35%) |
0.37% | 0.6% | 0.6% |
シルバー定期預金「長寿Ⅲ」は、預け入れ金額が10万円~1000万円以内となっています。対象は60歳以上の個人です。1つ上の項の定期預金「ひまわりⅡ」の方が高金利ですが、金額的に100万円以上を用意できない人は、長寿Ⅲでも良いでしょう。5年物という選択肢があるのも、長寿Ⅲの特徴です。
その他の兵庫県の銀行や、高金利の定期預金をチェックしてみる
兵庫県の、その他の銀行の定期預金は以下の通りです。銀行名をクリックで、各行の詳細情報のページに飛びます。あわせて、定期預金金利一覧ページより高金利の銀行をお選びください。
これとは別にネット専業銀行はこちらをご覧ください。
これとは別にネット専業銀行はこちらをご覧ください。
銀行の名称 | 半年 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
但馬銀行 | 0.025% | 0.05% | 0.16% | 0.21% |
みなと銀行 | 0.025% | 0.025% | 0.15% | 0.2% |
尼崎信用金庫 |
0.002% | 0.15% | 0.15% | 0.15% |
播州信用金庫 |
0.002% | 0.002% | 0.2% | 0.075% |
但馬信用金庫 | 0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.002% |
兵庫信用金庫 |
0.002% | 0.002% | 0.002% | 0.35% |
兵庫ひまわり信用組合 (上段は300万未満、 下段は300万円以上) |
0.015% 0.015% |
0.65% 0.7% |
0.75% 0.8% |
0.25% 0.25% |
日新信用金庫 | 0.105% | 0.11% | 0.15% | 0.2% |
姫路信用金庫 |
0.11% | 0.31% | 0.4% | 0.55% |
兵庫県信用組合 |
0.025% | 0.2% | 0.35% | 0.5% |
神戸信用組合 |
0.025% | 0.15% | 0.15% | 0.2% |
淡陽信用組合 |
不明 | 0.1% | 0.12% | 0.15% |